umemedaka-style’s diary

本と旅をつなぐブログ

第26号:「クリスマスのおはなし」のベツレヘム・・・2017年前のクリスマスを想像して

.entry-content {   font-size:16px; }

明日はクリスマス・イブですね。今週、小学校の読み聞かせに行き、その時に読んだ本です。絵と文はジェーン・レイという人が書いている「クリスマスのおはなし」。

 

日本人にとってはクリスマスは、イベントというイメージが強いのではないでしょうか?バブルの頃には、カップルで過ごす重要なイベントというイメージがいまよりも強かったですね。

 

いま、米大統領エルサレムについての発言など、いつもイスラエルは大国の思惑と、長年そこに住むそれぞれの民族の思いなど、解決ということはなく続いているように思います。すごく難しい問題だと思います。

 

この本を読むと、2017年前にも人々の生活は、脈々とある中に、ベツレヘムで生まれた幼子、キリストの誕生をあらためて想像することができる気がします。

 

西暦は2017年前からスタートしましたが、それよりも前から民たちの生活は今と同じように行われていたのです。

 

この本では、ナザレに住んでいたマリアの元に天使ガブリエルが訪れ、神の子を身ごもったことが告げられるシーンからスタートします。

 

マリアと夫の大工ヨゼフは、故郷に帰れという命令を(国から)受けて、他の民たちと同様にヨゼフの生まれ故郷のベツレヘムへ帰ります。しかし、宿屋はいっぱいで、馬小屋に案内され、マリアはそこで幼子を出産し、かいばおけの中に幼子を寝かせたのです。そして、東方から3人の博士が星を道しるべにベツレヘムへやってきます。

 

よく知られたお話ですが、あらためて、子供向けに要約された絵本を読むと、よりこの行間のなかに想像が膨らむのでした。そして、これは2000年も前のお話。

 

たまには、2000年前のこの日のことに思いを馳せてみてもいいかもしれません。

では、よいクリスマスをお過ごしください。

Merry Christmas!

クリスマスのおはなし

クリスマスのおはなし / ジェーン・レイ絵と文 ; 奥泉 光訳

東京 ; 徳間書店 ,  1994 ; 30cm